家はその人を現しますが、マンションのような集合住宅の場合、自分自身が持つ多面性を現すと言われています。
そのため、人間関係や秘められた能力などを象徴するとされています。
マンションの大きさ、印象でもその占い結果は変わってきますので、しっかり思い出してくださいね。
引っ越す場合
夢の中で引っ越していた時のあなたの心境で吉凶が分かれます。
まず「面倒くさいなあ」と感じていた場合。残念ながら凶夢です。
あなたは今、現実から逃げ出したいと考えてはいませんか?
その現実逃避したい気持ちが、イコール『引っ越し』となって夢に現れてきたと分析できます。
逃げたところで現状は変わりませんから、アプローチ方法を変えるなどして善処しましょう。
また新たな新居について、ワクワクしていた場合。これは吉夢です。
「どうにかして現状を打破したい」と考えているのなら、きっとその努力は報われるハズです。
打破した先の、新たな世界に対してワクワクしている、その気持ちを忘れずに。
高級マンションの場合
仕事、家庭、交友関係、趣味などなど…。
生活全般において、あなたは今の状況にほぼほぼ満足していると思われます。いかがでしょうか?
現状を維持しつつ、さらなるワンランクアップを目指して、がんばってくださいね。
ボロい場合
あなたは今、自分に対する自信を失いかけていないでしょうか?
そんな不安な気持ちが、夢の中のマンションとなって現れてきています。
不安な気持ちは思わぬ過失を呼び、その過失は更なる失敗を呼び込み、負の連鎖を招きかねません。
自分に自信を付けてあげられることを始めてみてはいかがでしょうか。
また体調不良という警告も出ています。
不調を感じたら無理は禁物ですよ!

買う場合
吉夢です♥
運気アップのサインですが、特に財運アップの兆しです。
現実の生活の中でも夢の中のマンションのように、具体性を持ったゴールを設定してください。
細部までしっかりとイメージし、ゴールまで辿り着けるよう努力してくださいね。
運があなたを後押ししてくれていますよ!
また予期せぬラッキーを呼び込む暗示も…♥
崩壊する場合
予期せぬトラブルの予兆です。
進めていたプロジェクトが途中で頓挫したり、順調だった恋人との間に亀裂が生じたり…。
大きな挫折感を味わうかもしれません。
取り乱すと余計に衰退を招きますので、ここはじっと辛抱が肝心です。
嵐が過ぎ去った後には、必ず晴れ間がやってきますから。
空き室が多い場合
あなたの実力や能力不足を夢が警告している可能性があります。
自分の可能性を広げるためにも、日々勉強に励みましょう。
今のあなたにとって『慢心は敵』。
空いてる時間はフルに使って、自分のスキルアップに集中しましょう。
まとめ
マンションにも色々な種類がありますね。
あなたの夢に出てきたマンションはどんな雰囲気だったでしょうか??
多少小さくても、居心地良さそうだったり、柔らかな陽射しが降り注ぐ暖かい雰囲気だったりしたら吉夢です。
理想のマンションの夢を見られるように、実生活も充実させてくださいね。
コメントを残す